朝獲れの常磐もの!
常磐ものと呼ばれる福島県相馬市沖の好漁場で、その日の朝に獲れた地魚(常磐もの)を、直ぐに捌き、醤油、酒、砂糖のみで味付けしました。味付けは、魚本来の味が感じられるように、少し薄めにしています。
常磐沖では黒潮(暖かい海流)と親潮(冷たい海流)が交わることで、魚の餌となるプランクトンが大漁に発生し、その餌をたっぷり食べた良質な魚が獲れます。
魚種は季節によって変えており、その時々の旬の味をお楽しみいただけます。春から夏にかけて獲れた、ヒラメ、ブリ、ヤリイカをお届けします。
鮮度の良い状態で加工しているので、食感もプリっとして弾力があります。
一般的な漬け丼は冷凍原料を使う事が多いですが、こちらは生原料を使い、さらにプロトン凍結という特殊な冷凍方法で、魚の旨みがドリップとして流れてしまうことを最小限に抑えています。
賞味期限 | パッケージに記載(目安として1ヶ月) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
販売情報 | 販売終了 |
【常磐もの】 常磐とは、かつての常陸国(現在の茨城県等)と磐城国(福島県等)を合わせた呼び名で、この沿岸部を含む海域(常磐沖)で獲れる魚を「常磐もの」と呼びます。常磐沖では黒潮(暖かい海流)と親潮(冷たい海流)が交わることで、魚の餌となるプランクトンが大漁に発生し、その餌をたっぷり食べた良質な魚が獲れます。