佐賀県産JAからつ ハウス栽培品

はまさき

佐賀県JAからつオリジナル
高糖度系の柑橘

果汁を閉じ込めた果肉は
まるで天然のゼリーです


「はまさき」の掛け合わせは、清美オレンジ×アンコール×マーコットを掛け合わせてできた「麗紅(れいこう)」という品種です。 平成16年に登録された品種で、佐賀県JAからつが、独自の栽培で作り上げたブランドが「はまさき」です。

果肉を包む皮は薄く簡単に手でむくことが出来ます。果汁量も多いです。

ブランドみかん
「うまか美人」でもお馴染み!
ハウス栽培のプロ産地『JAからつ』

佐賀県JA]からつは、温室みかん栽培で日本一の生産量を誇る、ハウス栽培のプロ。
※農林水産省統計より

長年の蓄積による温度管理・熟成技術を生かし、農家が栽培した物を一括で管理しています。園地になっている「はまさき」は、酸が強くても濃厚でこのまま食べても十分すぎる美味しさ。これからさらに樹上で糖度が高くなります。

糖度と一緒に
酸度も極限まであげる!
その後、じっくりと熟成させます

園地を拝見させて頂き、JAからつの荒木さんにお話を聞いたのですが、「はまさき」の作り方に驚いてしまいました。

とにかく糖度を上げるために、どうするかと言うと、ギリギリまで樹上に長く置くくらいらしいのです。すると糖度と一緒に酸度も上がってしまうらしいのですが、それが最高のはまさきを作るための秘訣なのです。すごく甘く、すごく酸っぱいのが、収穫後の「はまさき」なのです。

それを収穫後、約一ヶ月間、ゆっくりと時間をかけて、専用の低温の蔵で酸を抜いてから糖度と酸度のバランスが最も良い時期に出荷をします。
※糖度には個体差があります。

平成18年4月に唐津市・松浦東部・佐賀松浦・上場の4JAが合併し、誕生した『JAからつ』。

生産量日本一(※農林水産省統計より)を誇る「ハウスミカン」や糖度11度以上のブランドみかん「うまか美人」など、高品質な柑橘を一年間通して作ることができる為、業界関係者から高い評価を受けています!

当店では、産地全面協力のもと、JAからつの旬の柑橘を順次ご紹介してまいりますので、ぜひご期待ください!

ランキング

  1. みかん・柑橘

    みかん・柑橘

  2. まぐろ

    まぐろ

  3. いちご

    いちご

  4. ウニ

    ウニ

  5. うなぎ

    うなぎ

最近チェックした商品