いちご チーズケーキ パティスリー | 通販 お取り寄せ

買い物かごはこちら
兵庫県にあるパティスリーアリス・エ・レーヌの首藤裕恵シェフパティシエがこだわりを持って作る姫路いちごを使ったチーズケーキです。いちごの香り、味わい、チーズのコクのマリアージュを楽しんでください。
兵庫県の中山農園さんの
「きよかついちご」を使っています。


このいちごのフロマージュは兵庫県にある中山農園のご主人 中山清勝さんが育てる「きよかついちご」を使います。品質や味わいの良さ、いちごにかける思いに惚れ、首藤シェフは「このいちごでスイーツを作りたい!」と思い今回のフロマージュを作りました。
きよかついちごの品種はさちのかです。このいちごは、みずみずしく果実がしっかりしているのが特徴です。昔、ここの土壌ではトマトを栽培していました。トマトは地下の水分を自ら吸い上げて実ります。そのおかげで水分や栄養が行き渡りやすい独自の土壌が出来上がりました。また、独自の酵素を定期的にいちごにかけることで完熟しても実のしっかりしたみずみずしい苺ができます。
一晩砂糖などに漬け込んで、
いちごから水分を出します。

首藤シェフは、いちごの味わいを最大限に活かすために農園から仕入れた後に一晩砂糖などに漬け込みます。浸透圧によって、いちごの中の水分を出すのです。特に中山農園さんのこのいちごは「いちごの甘み、出てくる水分量が比べものにならないほど強い。」と首藤シェフは言います。その後、炊いてコンフィチュールにします。
ベイクドチーズケーキとクリームに
たっぷりといちごを使います。

ベイクドチーズケーキの中には、いちごのコンフィチュールが入っています。いちごの形を残すようにゴロっとしたいちごが入ったコンフィチュールです。上のチーズクリームにもいちごのコンフィチュールが入っています。たっぷりと入れることで、いちごの香りと甘みを感じます。チーズに負けないいちごの味わいです。
主張が穏やかな
オーストラリア産のチーズです。

いちごの味わいを活かすため、チーズはあえて主張が穏やかなオーストラリア産のチーズを使っています。チーズのコクといちごが良く合います。
パティスリーアリス・エ・レーヌ
首藤裕恵シェフパティシエです。

神戸、東京のレストランやパティスリーでの経験を経て、2015年兵庫県姫路市で「パティスリーアリス・エ・レーヌ」をオープンさせました。季節の食材を使って華やかで美しいスイーツを作り出します。
化粧箱に入っていますので、
ギフトにもおすすめ。

可愛らしい箱に入ってお届けしますので、手土産や贈り物としておすすめです。
文・白石さやか
撮影・八木澤芳彦