夏限定企画!
交雑牛 ミスジ限定しゃぶしゃぶスライス

ミスジの中でも柔らかい部分だけを厳選
肉の旨みをしっかり味わえる上に、赤身でさっぱりと楽しめます
夏だけの特別企画です。肉屋に特別にミスジだけを使ってしゃぶしゃぶ用スライスを作ってもらいました。
年末の需要の高いすき焼き肉に使われるミスジ

ミスジは、肩の一部で牛一頭(枝肉で約570kg)から8〜9kgしか取れない希少部位です。
夏は、焼き肉用やステーキ用などにカットして販売していることが多いミスジですが、段々と気温が下がり寒くなってくると鍋用の規格の需要が上がり、ミスジとして切り出すことはせずに肩肉としてすき焼き用などスライスされます。なので、ミスジだけのしゃぶしゃぶをつくれるのは今だけです。
ミスジの中でも柔らかい部分だけをスライス


ミスジは背中から足先にかけて繋がっている筋肉です。真ん中と上下に筋が入っていることから「ミスジ(三筋)」呼ばれています。
肉は動かさない部分ほど柔らかいので、足先から肩に向かうほど肉質が柔らかくなります。
今回のしゃぶしゃぶ規格は肩側の柔らかい部分だけに厳選しました。
量にする換算するとミスジ全体から半量(約4kg)ほどになります。
赤身肉でさっぱりかつ肉の旨みがしっかり

今回は、しゃぶしゃぶ用に薄く1.mmにスライスしてもらいました。
ミスジは赤身肉の中でも程よくサシが入っており、柔らかく、肉の旨みをしっかり味わえます。
また、脂の重たさも少なく、さっぱりとしているので、500gも最後まで美味しくお召し上がりいただけます。
真ん中の筋も薄くスライスしているので、気になりません。
【交雑牛】
黒毛和牛とホルスタインの掛け合わせです。黒毛和牛のような細かいサシが入っています。ホルスタインを掛け合わせることによって、黒毛和牛よりも脂の味わいがすっきりとし、独特なくどさがありません。
たっぷりの野菜と一緒にお召し上がりください

夏のしゃぶしゃぶは、野菜たっぷりがおすすめです。水菜などの野菜を肉で包むようにお召し上がりください。
レシピ案


●前準備
肉は冷蔵庫に移して半日程度解凍してください。
●しゃぶしゃぶの材料
水菜、にんじん、長ねぎ、えのきなど
⇒野菜は、千切りにして同じ大きさに切り揃えると食べやすいです。
スライスしたレモンを鍋に浮かべても爽やかで夏にぴったりです。
●薬味
小口ネギ、みょうが、柚子胡椒