香ばしさが食欲を掻き立てる!
焼肉スタイルで
ふぐの旨みと弾力を
最大限味わう
「焼きふぐ」
淡白な身質でありながら、白身魚としては群を抜いた旨味成分と甘味を兼ね備えたとらふぐ。 「焼きふぐ」は関西方面で割と馴染みがある食べ方です。塩焼きにするほか、タレに漬け込んで焼くなどもします。 冷蔵で届き、刺身にできる鮮度抜群のふぐで作る「焼きふぐ」は、弾力のある食感に焼き目の香ばしさが加わります。 まるで地鶏肉のように旨味が滴り、一度味わうと忘れることができない体験です。
厳選した身欠きふぐを
お届けします。
お届けするのは、活で市場へ入荷するとらふぐを、ふぐ専門仲卸が捌いて身欠きにした商品です。
とらふぐは1本で、身欠き・中骨・頭・カエル(顎下)・とうとうみ・尾が揃います。
骨の無い柔らかい身「じょう身」と、骨のある身やその他の部位「あら身」は、余すことなく堪能できます。
難しく考えず、好みの厚さに
捌いていきます。
身皮を剥いだり、身を締める必要はありません。 三枚におろしてスライス、もしくは骨付きでぶつ切りでも、両者の良さがあります。 準備いらずで、思い立ったらすぐにできる!それも魅力のひとつです。 ブログや動画でも紹介しています。刺身用ですが、基本は同じです。
「スライス」は火で
軽く炙り、レアが美味!
スライスすることで、柔らかさと程よい弾力を兼ね備えた食感になります。薄いほど焼き過ぎに気を付け、レアで召し上がることをお勧めします。 写真はタレ焼きですが、好みで塩焼きもどうぞ。葱やにんにく、大葉などの薬味をたっぷり巻くのもお勧めです。
「ぶつ切り」で骨付きの身を
豪快にしゃぶる!
まるで塊肉。ワイルドにかぶりつけば、ふぐの旨みを存分に味わえます。骨身は骨付きカルビのように豪快にしゃぶりつきたいです。 内部がレアでも召し上がれますが、骨の間に血が残っていると生臭さの原因となります。また、噛み切れない場合がありますので、よく焼くことをお勧めします。
皮は香ばしく焼いて
腹皮、背皮、とおとうみ(遠江)、骨身といった「あら身」もタレに漬け込み、表面を香ばしく焼き上げます。
「焼きふぐ」で、とらふぐの
旨みと弾力を最大限味わう
身は低脂肪で低カロリー、高タンパク。たっぷり食べても罪悪感なく、満足度は高いです。
また、皮やくちばしを筆頭にゼラチン質で、コラーゲンが豊富。これが弾力に結びつきます。
炭火、網焼きのほか、焼き肉用のプレートでも問題ありません。周囲でネギやにんにく、旬の野菜を焼きながら、旨みを最大限に味わえます。
「焼きふぐ」は、ふぐを年中堪能できる新しい楽しみ方です。
食文化 田賀