奄美大島の自然と最新技術で
生本まぐろを全国にお届け!

皆様に生マグロの美味しさをお伝えしたい!
市場にいると痛感します。
香りと旨味をたたえた「生マグロ」は、この仕事をしていて何よりもの冥利だと。
◆そんな特別な体験をお届けしたい!
鹿児島県奄美大島で育て上げられた、素晴らしいクロマグロと鮮度にこだわる最新の加工技術が、
生マグロをもっと身近にしてくれました。
手付かずの自然が残る奄美の海

その広大な海で育った本マグロ(クロマグロ)
広く澄んだ海の中に浮かぶ生簀では、マグロが元気に泳ぎ回り、
自然に近い形で養殖が行われています。
高速で泳ぐマグロの魚影が見えます。
餌に、鮮度にこだわり!

厳選した生餌
鮮度の良い国産の生餌だけを選び、手作業にて投餌します。

取揚げ作業は手釣り
50キロアップのクロマグロを1本ずつ手釣りで取揚げ、2分しないうちにエラ内臓の処理、活き〆するので、ヤケの心配はありません。
配合飼料ではなく生餌を使うことで、マグロは野生の感覚を研ぎ澄ませ、
餌を狙うために泳ぐ力を高め、天然のように赤身が発達しうまみが増します。
そして水揚げにも細心の注意を払い、取り上げ2分後には活〆が完了。
さらに、鮮度を最大限保持するため、マグロは生のまま空輸で「成田」へ!
マグロの色・美味しさを保つ
4層特殊フィルムコーティング

素早く切り分けたマグロを特殊フィルムでコーティングすることで、酸素を遮断。
画期的な技術のおかげで、冷蔵で約7日間も生マグロの鮮度保持が可能になりました。
マグロの身質・香り・旨味・色

一度も冷凍をしない「生」だからこそ引き出せるマグロの魅力
「柔らかでハリのある身質」「香り」「旨味」、そして惚れ惚れする「色」
一般のお店では出会えない、こだわりの「生マグロ」をお送りいたします。
1本買いだからこそできる、訳あり部位も有ります

今回「赤身+中トロOR大トロ サク」のほか、どうしても出てきてしまうお得な「訳あり部位」も販売いたします。
こちらは筋が強いため、お刺身で召し上がるにはちょっと手を加えなければいけませんが、
大変お買い得価格ですので、ぜひご検討ください。
4/7〜12出荷◎ MSC認証「昭福丸」の天然本マグロセット 宮城県気仙沼産(大トロ約60g、中トロ約200g、赤身約200g×2) ※冷凍
14,800円(税込)
- 販売中 毎週50在庫数 50
- 豊洲市場ドットコム
お届け日の指定が可能です
ヤマコ武田商店 『三陸塩竈ひがしもの(メバチマグロ)』宮城県産 背または腹側ブロック 約1kg(血合い・皮付き) ※冷蔵
6,980円(税込)
- 販売終了
- (有)ヤマコ武田商店