ホテルや鉄板焼きレストランで
使われるはずだった希少な手長海老
オニテナガエビ

長引く営業自粛等で需要が減り、ホテルや高級レストランで使用される『オニテナガエビ』が余っています。
鉄板焼きで使用する予定だった為、BBQ用にあらかじめ加工済み。
海老を背中から深めにカットして開いているので、加熱後も簡単に殻から身が取れ、食べ易く、ボリュームがあり、見た目が豪華です。
東南アジア生まれ
漁獲量が少ない、
手長海老の最大種。

手長海老ははさみのついた脚が非常に長いエビのことで、イタリアではスキャンピとも呼ばれています。
『オニテナガエビ』は東南アジア原産。体長20cm以上になる大型の淡水海老で、テナガエビ科の最大種。
水質維持が難しいことから、漁獲量が少なく、大変希少な手長海老です。
濃厚な旨味と豊かな風味!
身は柔らかく、
プリプリの食感。


1箱に目安として約12尾ほど入っています。頭や足は外されている為、解凍後、直ぐに調理が可能です。
加熱後の身の縮みが少なく、ぷりぷりで柔らかく、甘さと共に風味も豊か。
食べ応えのある海老です。
そのままバーベキュー等で焼くのはもちろん、パスタやエビチリ等、イタリアンや中華、フレンチ等様々な料理でお楽しみ下さい。
タイではトムヤムクンに使用される海老なのでエスニック料理との相性も抜群です。
通常、スーパー等の小売店ではお目にかかれない、希少な商品です。
鉄板焼きレストランで使用される、高級海老が在庫過多の為、特別価格。
お店の味をご家庭でもお気軽に。是非、この機会にお試し下さい。