豊洲市場バイヤー|赤羽 冬彦のおすすめ商品
豊洲市場ドットコムバイヤー(青果14年、以前ちょっと水産も)
赤羽 冬彦
青果物は楽しいです。その時々で変わるからです。傷みやすい軟弱な果物は難しく、天候がすぐれなければ味も良くないし腐ります。店頭を見ても、昨日まで太くて安かったネギが今日は細くて高い。しかし、それが天の恵みである農作物の特徴なのです。
一次産業は後継者問題が深刻です。食料・水・エネルギーは国にとって最重要。誰も作られなくなってしまっては大変なことになる一方で、飽食の時代で、大量に廃棄もされています。農作物を大切に栽培を続けてくれる生産者には、常に感謝しています。安心で美味しいものが食べられるだけでありがたいです。

バイヤー赤羽の今月のおすすめ
終わり際の果物に注目。梨、柿、洋梨、葡萄も糖度が高い品種です。。
全ての果物に言えることですが、終わり際の品種は、糖度が高くて果肉が緻密で美味しいです。 分かりやすく言うと「ふじりんご」。リンゴの中では最も遅くに収穫される品種の1つ。洋梨のラ・フランスが美味しいのも、一番収穫が遅い品種だからということが大きいです。梨なら「にっこり梨」、柿なら「秋王」「富有柿」などが晩生種でオススメ。みかんは11月から、一番おいしい品種である早生みかんに変わるので、この時期たくさん食べてほしいです。
商品について詳しくはこちらから。