福島県相馬市 中澤水産
食感の違いが楽しい
平目と生あおさの
ぶっかけ丼
「調理の手間を楽にする」とのコンセプトを掲げ、地元相馬で水揚げされる常磐ものの中でも評価の高い平目と、同じく会社のすぐそばにある松川浦名産のあおさを使った商品作りに挑戦しました。三陸産めかぶとスルメイカでとろみを。さらに普段から身近に食しているつぶ貝を加え、素材ごとに異なる食感にもこだわりました。
昭和50年創業の中澤水産は、福島県相馬市に会社を構え、これまで業務用卸を中心に手掛けていましたが、今回、個食向け商品を初めて開発しました。
今回の開発の狙いについてお聞きしました。
「父である中澤正英社長が仲買として目利きをし魚を買いつけ加工しています。水産資源が少なくなる中で、仲買が存続するには、少ない資源でも生き残れるよう自社で商品を作っていかなくてはいけないと考えています。原料目利きには自信があります。私たちが扱う常磐の魚を食べて、好きになってくれたら本当に嬉しいです。(久仁彦さん談)」
中心素材に
常磐の冬の寒平目を選択
今回4kgものの大きな平目を使います。鮨屋などは扱いやすい1kg前後の平目を好んで使いますが、本当においしいのは大きく育った魚体であるのは言うまでもありません。秋になり適水温まで下がると、急に食欲旺盛になりイカや甲殻類、アジサバの幼魚や底魚たちをたっぷり食したその体に脂を貯め込み、身は厚みを増します。しっかり育った天然平目を贅沢に使います。
相馬市松川浦のあおさで
風味と彩りを豊かに
松川浦は全国でも有数のあおさ(ヒトエグサ)生産地です。
あおさとは海苔などと同じ海藻の一種です。緑藻類、褐藻類、紅藻類の3種類に分かれ、あおさは緑藻類に属します。(ひじきや昆布、わかめは褐藻類、海苔やふのりは紅藻類)生あおさならではの磯の風味と食感がヒラメとあわさり、全体のバランスを整えています。
海水と淡水が入り混じる松川浦はプランクトンやミネラルが豊富で、海藻養殖に適した環境です。波も穏やかなので葉が薄くやわらかく育ち、なめらかでくちどけが良いあおさが採れます。
手軽に楽しめるぶっかけ丼です
ヒラメ、あおさ、イカ、つぶ貝、めかぶが入り、食感も賑やかです。
お子様からご年配の方まで幅広い世代に召し上がれるよう、ほんのり甘い白醤油で味付けしています。
《流水解凍5分》ですぐに召し上がれます。
おいしく、でも短時間で食事を済ませたい。そんなときに役立ちます。
(株)食文化 川口