貯蔵技術の進化で、高糖度で薄皮のみかんが"今"味わえる
内皮が薄くとろけるような味わいの『冷温貯蔵 薄皮みかん』の登場です。
高い糖度と内皮の薄さから高い人気を誇る「早生みかん」は、一般的には11月中旬〜12月中旬頃の1ヶ月程しか出回りません。しかし、農家の「匠の技」と「貯蔵技術」が合わさることで、1月中旬以降に薄皮みかんの流通が実現しました。
このみかんが育つのは、高糖度みかん作りを産地を上げて取り組んでいる長崎県。東に大村湾・西に日本海を望む長崎の段々畑には、旨いみかんが育つ為に必要な環境が揃っています。収穫されたみかんの中から、貯蔵に向くものを農家が選定し、最先端の冷温貯蔵システムのもと貯蔵します。これにより、温度・湿度を一定に保ち、収穫してから約3か月もの期間、みかんの美味しさを保てるようになりました。
今の時期に、皮が薄く極甘でコクのあるみかんが食べられるのは、まさに技術と環境の賜物です。
■お試し2箱はこちら
■今の時期おすすめのフルーツはこちら
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 825円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | お早目にお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷暗所 |
販売情報 | 販売終了 |
長崎県のみかん栽培は、実は200年以上もの歴史があります。
1781年 江戸天明年間から栽培がはじまり、それから気の遠くなる程の長い期間が、みかんの栽培技術を確立させました。山や丘など急こう配の地形が多く、ほとんどが岩石質の地盤の長崎は、抜群の水はけのよさを誇ります。それに加え、海からの反射光と、石垣からの照り返しという、3つの「太陽」によって、長崎のみかんは糖度を高めます。
この斜面に石垣を組み作られたみかん畑により、みかんの樹を厳しく育て、凝縮された美味しさを生み出します。