熊本県から『デコポン』を大ボリュームの5kg!産地箱でお届けします。
熊本産デコポンは1玉1玉糖度を計測した、【糖度13度以上】の規格で選び抜かれます。この糖度13度という基準は簡単に出る物ではなく、柑橘においてかなりの高糖度です。適度な酸味とのバランスも大変に秀逸です。
『デコポン』は生産が非常に難しく、とても傷つきやすい柑橘のため、産地では箱詰め作業のすべてを手作業で行っています。それだけの手間と時間をかけて育てられています。手塩にかけて育てられた『デコポン』は、じょうのうが薄くてとってもジューシー。口に入れるとプリプリとした果実が楽しめます。
※デコポンのデコは、作柄などによりまして出っ張りがすくない場合がございます
★今の時期おすすめのフルーツはこちら
★旬の柑橘はこちら
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 825円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 目安として発送から1週間 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
販売情報 | 販売終了 |
デコポンは、「ポンカン」と「清見オレンジ」の掛け合わせで、“デコ”のある「清見ポンカン」ということで『デコポン』という名称がつきました。まだまだ新しい柑橘で、品種名は「不知火(しらぬひ)」です。
糖度13度以上・酸味1%未満の厳しい基準をクリアしなければ『デコポン』と名乗ることができません。数ある柑橘の中でも、甘み、香り、酸味のバランスがとにかく良く、みかんから人気のバトンを受け継ぐのは『デコポン』と言われても納得の美味しさです。
平成2年に出荷されて以来、品質の高さと美味しさが認められ、一大ブームになりました。みかんに続く冬から春の柑橘として、最近ますます地位が高まっています。