乳化剤・安定剤・増粘剤不使用!
なかほら牧場の健康な牛のグラスフェッドミルクを使用し、一般的なアイスで使われる「乳化剤・安定剤・増粘剤」といった添加物は一切使わずに仕上げました。卵不使用で卵アレルギーの方も安心して食べられます。
冷凍庫から出した直後は固いですが、カップの縁を押して柔らかくなった頃が食べごろです。
【クリームリッチ】
グラスフェッドの生クリームがたっぷり入り、なめらかでコクがあります。
【ミルク】
なかほら牧場牛乳をふんだんに使用しながらも、あっさりとした味わいです。
【チョコレート】
有機栽培ココアパウダーを使用し、ビターな仕上がりです。
【抹茶】
近江朝宮茶の名門「かたぎ古香園」の農薬不使用茶葉を使用しています。
※画像はイメージです。パッケージは変更となる場合があります。
★ノンホモ・パスチャライズ製法の新鮮なミルクもございます。
岩手県 なかほら牧場について、詳しくはこちら
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | |
---|---|
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
■岩手県下閉伊郡 なかほら牧場
岩手県の約6割を占める北上山系は、なだらかな地形に楓・松・楢などの山林が広がり、野生動物も多く生息する自然豊かな土地。なかほら牧場はその北上山系の標高700?850mの窪地に位置し、平らな牧草地ではなく山の植生を活用する「山地(やまち)酪農」という手法を用いています。牛はジャージー&ジャージー交雑種。牛の本来行動と食性を守り、”牛なり・山なり・自然なり”の考えに基づいた放牧酪農を行っています。
■生命力を最大限に引き出す「山地酪農」
なかほら牧場は「山地酪農」を採用しています。牛は一年を通して山で自由に過ごし、太陽と月と雨と土中のバクテリアの力だけで育つ野シバや木の葉を食べで育ちます。草食の牛をしっかりと草で育てているのです(※)。
繁殖も「自然交配・自然分娩・母乳哺育(生後2ヵ月程度)」。動物の食性と行動を維持することは、命を分けてもらっている家畜を健やかに育てることは、人びとの健康を守るために欠かせないことだからです。
※粉砕焙煎大豆・圧片小麦・雑穀ぬか等、搾乳時のおやつを除く(冬期の飼料は自家採草サイレージまたは国産乾草)
■こだわりの商品づくり
なかほら牧場の製品はすべて保存料、着色料、増粘剤などは一切使いません。ホルモン剤(BST)を投与せずエサと飼い方でせっかく健康な牛を育てても、製品づくりの段階でいろんなものを入れたら、山地酪農で頑張る意味がなくなるからです。
【定期購入】グルメ定期便『デラックスコース』 目安:2〜3人前
『佐藤錦』 山形県産さくらんぼ アンスリーファーム Lサイズ 特秀品 約600g (300g×2P)バラ詰め ※冷蔵
【魚体301kg限定】第七光洋丸『天然本まぐろ ブーメラン』 800〜900g(皮付き) アイルランド沖三崎港水揚げ ※冷凍
印度料理シタール『もちもちミニナン』1枚 70g ※冷凍
DaLuca『ベイクドチーズケーキ(5種アソート)』 1ホール 6号サイズ(18cm) 10カットタイプ ※冷凍
みなとまちレストランカレー『タイ風グリーン帆立カレー×3食、バターチキン風帆立カレー×3食』※常温 ■
武久海産『うるめいわし丸干し(小)』愛媛県産 計5パック(1パック14尾前後)化粧箱 ※冷凍【愛媛フェア】
長崎県産『プロの真アジフライ』 刺身鮮度の原料使用 業務用 500g×1P(フィレ14枚入/P) ※冷凍
スペイン産原料使用『イベリコ豚 生サルシッチャ』 プレーン 500g×2パック(1パック5本入り)計1kg ※冷凍