天然とり貝を即時に加工し出荷
愛知県三河湾で獲れた天然ものを自社加工する剥き身のボイルとり貝です。
ツヤのある身は、歯ごたえがあり噛めば上品で繊細な甘みが広がります。
天然のとり貝は、泥底で海水を濾過しながらプランクトンを食べ生息していて、この泥がとり貝の旨みを強くします。
三河湾の海鮮卸、三忠がその日の獲れたてをスピーディーに加工して産地からお届け。
とり貝は外国産の剥き身が流通していますが、生貝から直ぐ製品に仕上げるので鮮度も味も別物です。
数少ない天然のとり貝の産地として知られる三河湾ですが、漁獲量は年々減っており、今年はさらに不漁。
漁期は産地によって違いがあり、三河湾では3〜6月が主に美味しい時期です。
江戸前寿司のネタとして名を連ねる高級食材で、その理由は1個の貝から1つの握りしかできないので珍重されるため。
中サイズのとり貝を9枚トレーに並べています。寿司や刺身でお楽しみ下さい.
目安としてトレーは7寸(21cm)
賞味期限 | 出荷日から3日以内 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 4/19 ~ 6/28 |
販売情報 | 販売期間:4/18 00:00 ~ 6/21 08:00 |
【株式会社三忠】
地元三河湾で水揚げされた「朝獲れ鮮魚」を鮮度にこだわり即日配送。
仕入れから加工・販売まで徹底した鮮度管理の下、安心・安全な魚介類をお届けします。