北海道オホーツク水揚げのホタテ、350gの化粧箱入り、もちろん生食も可能です。
中国を中心に、帆立の名前にあるように、帆を立てる船になぞらえ『順風満帆』との縁起を担ぎ、ハレの日の食材として人気があります。
・1箱2980円はこちら
・2箱5280円はこちら
豊かなオホーツク海で獲れたホタテが原料です。流氷が運んでくるプランクトンをエサに育ち、肉厚です。
一つ一つ丁寧に貝柱を取り出し、鮮度抜群なうちに急速冷凍し、美味しさを閉じ込めました。
ホタテの貝柱は1つ1つバラバラに凍結してありますので、必要な時に必要な分だけ解凍をして召し上がれます。
雑に解凍して貝柱が小さくなってしまった!なんてことがないよう、解凍方法にだけ気を付けて扱えば、おいしい貝柱を堪能することができます。
大きさよりも個数がほしいお料理もあるでしょう。刺身は勿論のこと、丼やフライ、炒め物、グラタン、サラダでしたら、このくらいのサイズ感が使い勝手がよいです。
化粧箱入りですのでちょっとした贈り物にも。沢山買ってご家族でワケワケもお勧め。
350g入りの少量タイプですので、便利にご活用いただけると思います。
★豊洲市場の掘り出し物はこちら
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
---|---|
商品番号 | M004-408-3-02687 |
セット内容 | 生食用『ホタテ貝柱』北海道オホーツク産 350g×3箱(1箱あたり17個前後)) |
原材料名 | ほたて貝 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 要冷凍 24年7月まで 解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '23/2/28 ~ |
販売情報 | 販売終了 |
●解凍方法1:冷凍ホタテを氷と塩で解凍する
1. ボウルに氷とスプーン1杯の塩を入れる
2. 塩をかけた氷に冷凍ホタテを入れる
3. ボウルにラップをする
4. 3〜5時間ほど解凍する
冷凍ホタテを氷と塩で解凍すると、冷蔵解凍よりも短時間で上手に解凍出来ます。他の解凍方法よりも生のホタテに近い食感に解凍できるので、時間がある場合は特におすすめの方法です。塩を入れることによって氷水の温度が0℃よりも低い状態を保つことができ、冷蔵庫よりも低い温度でじっくりとホタテを解凍できます。
温度変化によってホタテの細胞を壊す心配がないので、旨味を閉じ込めたまま解凍ができます。なお、塩を使用してもホタテ自体に塩味はつかないので、解凍後にホタテを刺身にする場合にも出来る方法です。
●解凍方法2:冷蔵庫でゆっくりと解凍する
1. トレイなどに平にホタテを並べる
2. ラップをする
3. 冷蔵庫に入れて4〜6時間解凍する
手間をかけずに冷凍ホタテを解凍する方法です。氷と塩を使用した解凍方法よりも多少時間がかかりますが、冷蔵庫に移すだけなので手軽に解凍できます。時間をかけ過ぎるとホタテの旨味を含んだ水分が白濁した液体となって流れ出してしまい、サイズはぐっと小さく、旨みも逃げてしまうため注意して進めてください。