伝統製法で作られる、マジパンと香辛料を使った正統派のシュトレン
ホテルモントレが作る、ドイツの伝統菓子シュトレンです。ホテルのパティシエが、一つひとつ厨房で焼き上げています。
シュトレンは、ラム酒等の洋酒に漬けたドライフルーツやナッツを生地に練り込んで焼き上げたパン菓子です。
本場ドイツではクリスマスの4週間前から、シュトレンを少しずつスライスして食べ、クリスマスを待ち望みます。
近年、日本でもクリスマスの時期に食べる方が増えてきており、様々な店舗のシュトレンを買い求めて食べ比べをする方もいらっしゃいます。
ホテルモントレのシュトレンは本場の製法に則り、マジパンを使ったシュトレンです。
マジパンはアーモンドプードルと卵白、砂糖で作られています。マジパンをシュトレンの生地に入れるとしっとりとした生地になり、コクと風味が増します。生地には、くるみや洋酒に漬けたレーズン・りんご・クランベリー・杏・いちじく・チェリーなどのドライフルーツと、シナモンやナツメグなどのスパイスがたっぷり混ぜ込まれています。
焼き上げた生地は温かいうちに溶かしバターにつけ、表面に粉糖をまぶして仕上げます。このひと手間により、シュトレンの保存性を高めます。
豊かなバターの香りとフルーツの甘みと酸味、スパイスが生み出す一体感は後を引き、1枚とはいわず、ついつい食べ進めてしまいます。
日が経つにつれ、中のドライフルーツと生地がなじみ、味わい深くなるのもシュトレンの醍醐味です。
カットは端からではなく、真ん中から行ってください。切り口同士を合わせてラップで包んでおけば、乾燥を防ぐことができます。
薄くスライスしたシュトレンをトースターで焼くと香ばしくなり、カリッとした食感も楽しめます。
生ハムやチーズ等をのせてオードブルのようにして、ワインと合わせるのもおすすめです。
店舗 | ホテルモントレ株式会社 |
---|---|
商品番号 | M004-957-3-00010 |
セット内容 | ホテルモントレ『シュトレン』1本 ※常温 |
原材料名 | 【原材料】バター(国内製造)、粉糖、小麦粉、アーモンド、砂糖、洋酒、オレンジ果皮、鶏卵、牛乳、レーズン、くるみ、卵白、りんご、クランベリー、杏、レモン果皮、いちじく、チェリー、パン酵母、水飴、転化糖シロップ、米粉、植物油脂、シナモン、ナツメグ、食塩、エタノール/香料、酒精、酸味料、乳化剤、酸化防止剤)V.C)、乳酸Ca,漂白剤(亜硫酸塩、二酸化硫黄)、ミョウバン、環状オリゴ糖、着色料(コチニール、クチナシ)、炭酸マグネシウム、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・オレンジ・くるみ・りんごを含む) 【加工地】兵庫 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。2024/01/31 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
出荷期間 | '23/11/13 ~ '23/12/25 |
販売情報 | 販売期間:'23/11/1 00:00 ~ '23/12/4 08:00 販売終了 |
ホテルモントレ
MONTEREY(モントレ)とは、スペイン語で「山の王」を意味します。ホテルモントレは、中世ヨーロッパから始まる欧州文化の中で育まれた伝統や生活様式をテーマに、上質なくつろぎでお客様をお迎えするホテルとして誕生しました。ヨーロッパの古き館に招かれたような優雅なひとときをコンセプトに、全国10都市に21ホテルを展開しています。