日本最高の洋食器を作る「大倉陶園」×「食文化 萩原章史」の共同企画
大倉陶園×食文化の「毎年、干支に因んだデザインで新作の酒杯を作ってシリーズ化する企画」
令和6年モデルは「辰」です。
天に昇り雲を呼び雷雨や風を起こし、天候を司る霊獣の一つである龍。
その姿から上昇運と立身出世をかなえる神として古代から崇められて来ました。
また荒れ狂う川や海、暴風、嵐を及ぼす凄まじい力は恐ろしいながらも魔物を除ける厄除けの神としての姿があります。
「杯に浮かんだ雲が動きだし渦を巻き、その雲間から姿を現した龍が手元に降りて来る」というイメージを墨絵そのままに濃淡を生かして表現しています。
日本酒はもちろん、様々な酒を楽しめる究極の酒杯です。
ご自身の干支、家族の干支で揃えられたり、創業記念、結婚記念などの贈り物にもおすすめです。
【日本最高の洋食器を作る「大倉陶園」×「食文化 萩原章史」の共同企画】
詳しくは特設コーナーもご覧ください
2024 「辰」の酒杯の制作秘話は ⇒こちら
⇒12客が入る専用桐箱も作りました。
何種類もの美しくて、洒落っ気がある酒杯があれば、それだけで酒宴は楽しくなりますし、毎年の贈物としてももちろん、自分の人生の歩みの一部にしたいという思いも込められています。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | |
---|---|
消費期限 | |
保存方法 | |
出荷期間 | '23/11/25 ~ |
販売情報 | 販売期間:'23/11/25 00:00 ~ |
1919年の創業 大倉陶園は、日本における最高級の洋食器メーカーとして「良きがうえにも良きものを」を企業理念に掲げ、美術的価値の高い磁器を作り続けています。
製品は「セーブルのブルー、オークラのホワイト」と賞賛され、皇室をはじめ各宮家、日本国迎賓館、各国元首への贈答品としても高い支持を受けており「色の白さ」「磁器質の硬さ」「肌のなめらかさ」は大倉陶園しか出せないクオリティーの高さです。
完璧な白磁の美しさを作り上げるために最高級カオリンを贅沢に使用し、焼成には世界でも類を見ない1460℃の高温度で本焼きをするなど卓越した技法を完成させ、美術工芸品と呼ぶにふさわしい様々な伝統技を駆使した加飾と合わせて『日本を代表する最高級の食器』と高い評価を得ています。
大府南いちごファーム『わたしのいちごバター』 275g ※冷凍
『大間まぐろ 2点セット』 中トロ・赤身 計約200g (約100g/柵) 青森県津軽海峡産 ※冷凍 【青森フェア】
大玉『デコポン』熊本県産 優品 4〜5L 約5kg(12〜15玉)産地箱 風袋込 ※常温
『米久 食卓彩る肉の惣菜セット』11品目入り 2.5kg以上 ※冷凍
【定期購入】『馬刺し定期便 希少部位と赤身の計5種コース』※冷凍
CACAO HUNTERS 『トゥマコ・レチェ 53%』 コロンビア産 業務用ミルクチョコレート 1kg ※冷蔵
Napule ナプレ『ピッツァ3種 計4枚』約20cm(マルゲリータ2枚、クアトロフォルマッジ・フェリーチェ各1枚) ※冷凍
メゾンジブレー アイスケーキ『ハートのフリュイルージュ』1台5号15cm※冷凍
木次乳業『プレーンヨーグルト』400g ※冷蔵