干し数の子を再現!バリッとした食感が抜群です
塩蔵品やいくらや数の子などの魚卵を専門とする仲卸「築地日進」がにぎりこを干して作った「干しにぎりっ子」です。
にぎりこは、一般では目にすることのない、非常に希少な数の子です。
北海道で水揚げされた生ニシンを、船上で捌き、取り出した卵を塩〆します。
生きた卵を、そのまま塩に漬けるので、卵が縮み、曲がったり、手で握った跡のような形に変形してしまいます。
塩漬けにされたにぎりこの皮を丁寧に剥き、水を何度か交換しながら24時間塩抜きを行います。
その後、干物専用の乾燥機に入れ、12時間乾燥を4回繰り返します。間に落ち着かせる時間を作り、水分が満遍なく飛ぶように調整しています。
お召し上がりの際は、3日間真水で戻してから、味付けしてください。
他の数の子と食べ比べてみるとよくわかりますが、ポリッというより、バリッゴリッといったしっかりした食感です。
干すことで卵の旨みが凝縮されているので、卵の本来の美味しさより一層をお楽しみいただけます。
戻すと重量比で、目安として3倍になります。
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 ×代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-02981 |
セット内容 | 築地日進自家製『干しにぎりっ子』 北海道産原料使用 1カップ 約100g |
原材料名 | にしんの卵(北海道産)、食塩 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 目安として1ヶ月 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | '23/12/22 ~ '23/12/30 |
販売情報 | 販売期間:'23/11/28 00:00 ~ '23/12/23 00:00 販売終了 |
【日進】
干物一筋30年の仲卸。
毎日、豊洲市場に入荷する鮮魚で作る自家製干物は料理人にも愛されています。
数の子やいくらなど魚卵も豊富に取り揃えてます。
1.3日間真水に浸す(水替え6回)
塩は抜いてあるので、そのまま真水に浸してください。
1日朝晩で水を交換してください。
2.調味液に漬ける
白だしや醤油などお好みの調味液を準備して、約2時間ほど漬けてください。
味が薄い場合は、+1時間ほど漬けて、味付けの具合を調整してください。