水揚げ後、直ぐに加工して瞬間凍結!
送料は水産庁負担
クセが無く、上質な脂と旨みを持つ金目鯛。中でも「銚子つりきんめ」は、鮮度も脂乗りも別格です。
寿司屋などでは、ネタとして生で食べることもありますが、銚子では、「煮付け」が定番です。熱を通すと身はしっとりと。甘辛いタレは、主張の強くない金目の味わいと相性抜群です。
料理店などに卸されるのは、800g〜1kgの大きなサイズですが、その下の500g程度のサイズは、大きいものより需要が少ないのが現状です。今回は、販路拡大とご家庭で使いやすいように、このサイズの金目鯛を輪切りにしまいた。
銚子沖は、関東平野の最東端に位置し、親潮・黒潮がぶつかり、さらに利根川がそそぐ3つの水が合わさった日本有数の漁場です。
金目鯛が生息する海域の中でも、限りなく北に位置しており、冷たい海を泳ぐ魚には、身を守るために上質な脂がのっています。
早朝に船が港に帰ってきたら、直ぐに自動選別機に通され、そのままセリにかけられます。遅くともその日のお昼には、出荷されます。
金目鯛は、内臓と鱗の処理・輪切り加工後すぐに、特殊凍結機「Xフリーザー」で瞬間冷凍させます。
Xフリーザーで行うエックス凍結は、水分子をできるだけ小さく凍結させることで、細胞の破壊を防ぎます。 これにより、解凍してもうまみがドリップとして外に逃げてしまうことがほとんど無く、獲れたて鮮度と風味を保つことができます。
解凍しても、皮目は薄いさくら色なのは鮮度の良い証拠です。
冷蔵庫、又は流水で解凍し、醤油、砂糖、酒、生姜などと一緒に煮付けます。
仕上げに白髪ねぎをのせたら完成です。身はしっとりと程よく柔らかいです。脂の甘みも感じられます。
地元の料理店で味わうような「金目鯛の煮付け」を堪能してください。
賞味期限 | パッケージに記載あり・目安として約1ヶ月以上 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '24/1/9 ~ '24/2/29 |
販売情報 | 販売期間:'23/12/26 10:00 ~ '24/2/24 08:00 販売終了 |
金目鯛の目利き・加工を行う【カネ八商店】 銚子港の目の前に工場を持つカネ八商店。家族3代で仲買業をメインに事業を行ってきました。高級魚として扱われる「銚子つりきんめ」をより身近に感じてもらえるように、加工にも力を入れ、商品開発を行いました。
西麻布 鮨十 謹製『恵方巻』いくら別添え ※冷蔵【4個まで送料一口】
『特大 あんぽ柿』山梨県産 干し柿 4Lサイズ 12玉(1玉約125g) 産地箱 ※常温 JA南アルプス市
『佐藤錦』山形県産さくらんぼ アンスリーファーム Lサイズ 特秀品 約300g バラ詰め ※冷蔵
釜茹で『常磐もの 柳だこ』 福島県産 1杯 800g〜1kg ※冷蔵
生しらす 静岡県駿河湾産 100g ※冷凍
『花山椒(はなざんしょう)』 奈良県・和歌山県産 約100g ※冷蔵 政義
つきじ文化人『生新蕎麦』2人前(生蕎麦130g×2P・つゆ180g)※冷蔵
じっくり煮込んだ豚角煮 430g×3袋 ※冷凍
『天然まぐろ食べ比べ 刺身重』 全9品(3〜4人前) ※冷凍 【玉八厚焼き玉子 付き】