コロンビア南部の伝統的なコーヒーです。
※豆のままお届けします。
広島のスペシャルティコーヒー専門店「The fin.」の宮田光明さんが案内する、コーヒーの新しい扉を開くシリーズの第1回『衝撃のコロンビア 南部エリア編』です。
コロンビアはコーヒー豆の生産量が世界第三位、人口の1/4以上がコーヒー関連の仕事についていると言われるほどのコーヒー大国です。中でも伝統と目覚ましい発展を遂げる、最先端の南部エリアのコーヒーをご紹介します。
コロンビア ナリーニョ ラ ウニオン ジョーカーは、キャラメルとフルーツのような香り高いアロマ、程よい酸味とコクのあるマイルドな口当たり、キレのある後味がバランスの良い、飽きのこないタイプのコーヒーです。
コロンビアの中でも最高品質のコーヒーを輩出する産地として有名なナリーニョ地区の伝統的なコーヒーで、コロンビアマイルドと呼ばれるアラビカ種を、果肉除去後に水洗いし乾燥させる伝統的な製法で作られています。
困った時の最後のカード「ジョーカー」の名にふさわしく、毎日飲むコーヒーをどれにしたら良いか迷った際にこのコーヒーを選べば間違いのない、普遍的な味わいの逸品です。
おすすめの焙煎方法は、フルシティロースト(中深煎り)です。オプションでお好みの焙煎方法をお選びください。
ギフトボックスもご用意しておりますので、ご希望の方はそちらも併せてお買い求めください。
コチラをご覧ください。
店舗 | The fin. (fin.stand) |
---|---|
商品番号 | M005-014-3-00022 |
セット内容 | 広島・The fin 『豆・コロンビア ナリーニョ ラ ウニオン ジョーカー』 240g ※常温 |
原材料名 | 【コーヒー】コーヒー豆(コロンビア産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。1か月を目安にお届けします。 |
---|---|
保存方法 | 常温※開封後は冷凍庫で保存をお願い致します。 |
販売情報 | 販売終了 |
【焙煎の種類】
■シナモンロースト(浅煎り)酸味が強く、風味は弱い。まだ豆の青臭さがあります。
■ハイロースト(中浅煎り)酸味や苦み、甘味などのバランスが良い。やや浅めのレギュラーコーヒーとして用いられています。
■シティロースト(中煎り)酸味と苦み、コクのバランスが保たれた、一般的な焙煎方法です。レギュラーコーヒーとして用いられています。
■フルシティロースト(中深煎り)酸味は控えめで苦みが際立ちます。香ばしさとコクがあるので、芳醇な香りが感じられます。
アイスコーヒーにおすすめです。
■フレンチロースト(深煎り)酸味はほとんど感じられず、強い苦みと香りが特徴的です。ミルクとの相性が良く、カフェオレにおすすめです。
【スペシャルティコーヒーとは】
スペシャルティコーヒーは農園や生産者を開示して情報を追跡できるようにし、徹底した品質管理がなされた上で生産されます。 そのため、流通量は少なく高価になりますが、高い品質を持っています。
また、スペシャルティコーヒーは様々なテストをクリアしたものだけが名乗る事ができます。
香り、味わいが一般的なコーヒーと比べると、重層的です。
生食用・ミホ ザ デラックス『殻付き牡蠣 スミノエガキ』 佐賀県産 4個(100g前後/個) ※冷蔵 三清
木次乳業『山地酪農牛乳』1000ml ブラウンスイス種・パスチャライズ・ノンホモ ※冷蔵
茂助だんご特製『みたらしサンド』6個入り ※冷凍
atTerrace 軽井沢 『完熟いちごタルト』 1個 5号サイズ ※冷蔵
falò『フリコ〜じゃがいもと5種のチーズのおやき風〜』 1枚(約220g)※冷凍
falò『オッソブーコ=仔牛スネ肉のトマト煮込み サフランライス付き』目安:2人前 ※冷凍
ジャルダン洋菓子店 りんごの形のアップルパイ 6号 (18cm) 1台 ※冷蔵 【青森フェア】
フェルダーシェフ 『バウムクーヘンとドイツ焼き菓子詰め合わせ』 9種×各1個 ※常温
The fin.珈琲 『挽・コロンビア ウシュウシュ ウィラ ナチュラ農園 ダイナミックファーメンテーション』 80g ※常温【焙煎方法をお選びください】