紅まどんなの香りと美味しさが凝縮されたチョコレートです。
愛媛県岩城島産の「紅まどんな」を輪切りにしたものをコンフィにして、柚子とフランボワーズをブレンドしたチョコレートをコーティングしたトランシュと、紅まどんなのピールをコンフィにし、ダークチョコレートとカカオパウダーをかけたオランジェットです。2種の異なるチョコレートによって、紅まどんなの表情が美味しく変わります。
トランシュは酸味のあるチョコレートにより、よりフルーティーな味わいです。オランジェットはカカオの苦みにより、紅まどんなの濃厚な甘みを感じます。
紅まどんなのトランシュとオランジェットは、紅まどんなの美味しさと魅力が凝縮された、まるで生果を食べているような鮮烈な味わいのお菓子です。
江森宏之シェフが、自ら選んだ上質な果物をコンフィにし、江森シェフのセンスと技によって、2つのチョコレート菓子を生み出しました。
江森シェフのフルーツコンフィは独自のシロップをつくり、時間をかけてシロップ煮にして糖度を上げていく手法です。ドライでも生でもない、果物本来の香りと食感を美味しく閉じ込めた、従来の保存目的のコンフィとは一線を画す見事なお菓子です。
お菓子の香りを楽しんでいただきたいので、ぜひ紅茶とあわせてください。口の中で溶けていくチョコレートに果物の香りが追いかけてきます。そこへ紅茶を口にふくんでいただくと果物とチョコレートの香りが一層楽しめます。
紙袋を付けてお届けしますので、贈り物にも最適です。
店舗 | MAISON GIVRÉE |
---|---|
商品番号 | M005-028-3-00017 |
セット内容 | 1箱(トランシュ3つ・オランジェット100g) |
原材料名 | 【紅まどんなの柚子チョコレート】紅まどんな(愛媛県産)、グラニュー糖、カカオバター、ゆずパウダー、木いちごパウダー、水飴/トレハロース、色素(黄色4号、赤40号)乳化剤、(一部に乳成分・オレンジ・大豆を含む)【紅まどんなのオランジェット】紅まどんな(愛媛県産)、カカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダー/トレハロース、乳化剤、香料、(一部にオレンジ・乳成分・大豆を含む)【加工地】神奈川県 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。製造日から2か月を目安にお届けします。 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
出荷期間 | 2/1 ~ 5/10 |
販売情報 | 販売期間:1/30 00:00 ~ 5/3 08:00 |
紅まどんなとは、愛媛県のブランド柑橘です。柔らかいゼリーのような食感の果肉、濃厚な甘み、豊富な果汁と華やかな香りが特徴です。
フェルダーシェフ『シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ』 5号 15cm ※冷凍
ホテルモントレ『バスクチーズケーキ』5号サイズ(直径15cm) ※冷凍
ニタリ鯨「霜降り尾の身(尾肉)」北西太平洋産 2袋セット(約100g/袋)※冷凍
京都すずなり屋 『ベビーカステラ』 3パック 計36個 (1P 110g 12個入り) ※冷凍
スピンアテイル 米「こしいぶき」3合、江戸前ちば海苔「ORAGANORI HAYATAKAMARU」10枚 ※常温
フルーツのウメダ 『バナナ パウンドケーキ』 1本 ※常温
mosukii『さつまいもケーキ(プレーン)』 5本 計2kg(1本 約400g) ※冷凍
平松牧場 経産黒毛和牛 『ランプ ブロック』 1個 300g以上 国産※冷凍
茂助だんご特製『豆きんとん』1パック 500g ※冷凍