送料無料
北茨城大津港を中心に水揚げされる地物のあんこう、平目、真いかを使用した漁師メシセットです。漁師直伝、実際に地元で愛されている食べ方を製造元である、まえけんが再現しています。
まえけんでは北茨城の3〜4つの港を毎日まわり目利きした原料を競り落とし、その日のうちに加工します。北茨城の地元の味を瞬間冷凍で閉じ込めました。どうぞお楽しみください。
〇お店の名物、無水どぶ汁を使用した
「濃厚・あんこう肝漬け丼」 1パック
お店の看板メニューは無水どぶ汁です。あんこうの身と野菜から出る水分だけでつくる濃厚な鍋料理です。海上で水が使えなかった漁師が野菜と味噌だけを持ち船にで作っていた漁師メシがルーツです。今回のあんこうの肝味噌漬け丼は、このどぶ汁を作る途中段階の肝味噌に身や皮を入れ、自家製のカエシで味を整えたものです。丼としてあつあつのごはんにかける、もしくはつまみとしても良いです。
〇大津港水揚げ!神経〆
「肉厚の天然ヒラメ漬け丼」2パック
こちらも際にお店でも人気のメニューです。前田賢一さんが魚市場で買い付けしているときにレシピを聞いた漁師のまかない丼です。
『大津漁港で揚がる肉厚なヒラメなら、どこにも負けない自信がある』と商品化することに決めました。活魚で仕入れた天然の平目をすぐさま神経〆捌き漬け丼にしました。“常磐もの”と呼ばれる全国でもと高い評価を受ける北茨城沿岸の天然の平目を使用しています。
〇漁師直伝!とれたての真イカで作る
「イカの沖漬け風丼」2パック
前田賢一さんが大津港で買い付けするようになって初めて漁師さんに教えてもらったのがこのイカの沖漬けです。
一般的な加工品のように大量製造をすることができず、水揚げ次第順次加工します。注文からお待たせする場合がございますが、年内注文分は〜12/26までには発送いたします。
賞味期限 | パッケージに記載、目安として180日 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
販売情報 | 販売終了 |
大津港で40年愛される
地魚料理と地酒の店
「食彩太信(だいしん)」の二代目の前田賢一さん
JR常磐線・大津港駅にある食彩太信は、店主自ら買い付けをして新鮮な魚を提供する海鮮料理店です。北茨城のあんこうを求めて観光客が訪れるのはもちろん、地元の方々や大津港の漁師も足しげく通うお店です。
2代目の前田賢一さんは「茨城には新鮮でおいしい魚がたくさんあるのに、その良さがまだまだ伝わっていない、茨城の魚の魅力を伝えたい」という想いから水産加工・卸業の「まえけん」としての事業も展開しています。
フルーツのウメダ 『ナッツショコラ パウンドケーキ』 1本 ※常温
『イサキ』 高知県産他 1尾 原魚で約500g(鱗、エラ、はらわた取り) ※冷蔵 泉久 【卸リクエスト可】
【魚体301kg限定】第七光洋丸『天然本まぐろ 切り落とし・たたきセット』 計400g(各200g×1袋) アイルランド沖三崎港水揚げ ※冷凍
『天然生本まぐろ 赤身』宮城県塩竈港水揚げ 340g前後 ※冷蔵 米彦
【伊吹島いりこ天入り2種セット】『伊吹島いりこ天うどん、3本のえび天うどん』 各2食 計4食分 ※冷凍
【魚体301kg限定】第七光洋丸『天然本まぐろ 切り落とし』 計400g(200g×2袋) アイルランド沖三崎港水揚げ ※冷凍
『赤甘鯛』 山口県産 1尾 原魚で800〜900g(エラ、はらわた取り) ※冷蔵 泉久 【卸リクエスト可】
パティスリーキュイッソン 『自家製ジェラート6個セット』 (苺ミルク・ミエル・スペキュロス) 各2個 計6個 ※冷凍
印度料理シタール『タンドリーチキン(骨付き)』2ピース ※冷凍