本貯蔵の極上みかん『三ヶ日みかん 誉れ(青島種)』です。
【三ケ日みかん 誉れ(ほまれ)】
園地指定のみかんを収穫後、専用設備でおよそ3か月貯蔵し、熟成させた「誉れ(ほまれ)」です。
貯蔵に使えるのは三ヶ日みかんの主力品種である「青島温州」です。
貯蔵中に水分が蒸発し、みかんの重量は約9割に減少。味が濃縮し、酸味のカドが取れ、甘みが際立ちます。
全体のわずか10%の農家しか出荷できず、糖度・酸度を厳密に検査しています。
三ケ日の栽培技術と貯蔵技術を集大成したみかんが「三ケ日誉れ」として扱われます。
みかんが終わりを迎える今の時季だからこそ食べたいという人も多く、そのために特別に厳選したみかんです。
※貯蔵みかんの果皮は、適度にしなびているのが、果肉が仕上がった状態です。
【静岡県・三ケ日】
三ケ日町は浜松に程近い、浜名湖の北岸に広がる地域です(※浜松市北区三ケ日町)。
年間を通して暖かく、年間降雨量は約1800ミリ、雪もめったに降らず、柑橘栽培に適しています。また、南向きの緩やかな傾斜地は日照に恵まれ、水はけが良く、作業効率も格段に良いのが三ケ日の強みです。
さらに、20か所のアメダスが設置されて、24時間常に地区ごとの降水量・気温・日照時間・風向・風速が計測され、そのデータに応じた栽培調整が行われています。
各農家は車で、決められた時間に、決められた箱でサイズ混合のみかんを運び、車ごと計量。まちまちのサイズを同時にラインに流すことで、サイズ別全ラインの稼働率を高め、日本一の規模と性能を誇る選果システムが、猛烈な速度でみかんを箱詰めします。巨大なロボットアームが荷物を運ぶ様子は、まさに最先端の工場を見るようです。
このようなシステム運用が可能なのは、各農家が約束した条件でみかんを納品するからです。これはまさに、三ケ日柑橘出荷組合の組合員レベルが高い証です。
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 825円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
販売情報 | 販売終了 |