食べる手が止まらない。酒の肴にぴったりです
鹿児島県産『チャンバラ貝』です。
チャンバラ貝はシンプルに塩茹でが一番です。塩ゆでにするとほのかに甘みが出て、楊枝でとれやすくなります。しこしことした歯触りに上品な肝の味わい。食べる手が止まらなくなります。
チャンバラ貝は、蓋がのこぎりのような形をしていて、蓋を動かす動作が刀を振っているように見えることからその名がつきました。高知や沖縄でよく獲れる貝です。
お吸物より少し濃いくらいのだし汁で一煮立ちさせ、あとはお皿に盛るだけです。身を爪楊枝で引っ張り出してチビチビとお楽しみください。
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-3-04096 |
セット内容 | 『チャンバラ貝』 鹿児島県産 約500g サイズ無選別 ※冷蔵 三清 |
原材料名 | チャンバラ貝(マガキ貝・鹿児島県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 4/25 ~ 4/26 |
販売情報 | 販売期間:4/24 00:00 ~ 4/26 00:00 |
正式名称はマガキ貝、西太平洋の熱帯・亜熱帯海域に広く分布し、日本では房総半島以南でよく見られます。 岩礁域に生息し、岩場や海底の微細藻類やプランクトンなどを食しています。 1年中食べられますが、海水温度が低い時は砂の中にもぐり、暖かくなってくると砂の中から出てきます。一般的に旬は春から夏にかけてとなります。