江戸前ちば海苔は東京湾からとれる全国シェア2%の希少な海苔です。
秋芽一番摘は、一番摘みの中でもごく少量しかない旬の海苔で、口の中でとろける「柔らかさ」や「甘さ」、芳醇な「磯の香り」が特徴であり、海苔の柔らかさと甘さを損なわないよう、低温でじっくりと焼きあげています。
海苔の収穫は、11月初旬から3月下旬までですが、秋芽一番摘は、11月初旬から12月初旬までのはしりの時期に収穫した新海苔の一番摘です。三番瀬は潮の満ち引きによって自然にかつ、最適とされる深さで養殖されています。海苔網が海面より上下して空気にさらされる干出が行われることで、非常に良い生育環境となっています。この干出と近くの大きな河川により注ぎ込まれる栄養塩によって、海苔が旨みをより多く蓄え、非常に濃厚な味わいを出しています。飯塚さんによると秋芽海苔独特の香りと旨味を味わう為、そのまま食べるのがおすすめとのことです。
■こちらのコーナー内の海苔と同梱できます。
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
店舗 | 株式会社 飯塚海苔店 |
---|---|
商品番号 | M004-507-3-00042 |
セット内容 | 10枚 |
原材料名 | 乾海苔(千葉県産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。目安として出荷日より1か月。 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
■飯塚海苔店
創業明治45年以来、千葉県産海苔を主体に海苔の加工・販売をしております。
【目利きの技】
海苔は自然物であり、同じ品質の海苔は二度とありません。代々培われてきた目利きの知見により仕入れを行い、各々の質に合わせた焼方を行い、高品質な海苔を作り出しております。
【仕入れから加工まで自社一貫生産】
安全、安心、満足を第一に、業務用・家庭用・進物用の海苔を産地仕入れから、火入れ作業・加工・製品化まですべて自社にて行い(味付加工等一部委託)、需要先様に用途に応じた卸用製品を販売しております。
豊島屋本店 『純米吟醸 金婚』 1本 720ml 15度 ※常温
黒毛和牛 おおいた和牛すき焼しゃぶしゃぶセット 大分県産 500g(リブロース・うで各250g) ※冷凍
業務用 田子たまご村「緑の一番星」 75個【青森フェア】
大野農園『完熟サンふじ』福島県石川町産りんご 約3kg(9〜10玉) 2L〜4L 化粧箱 ※常温
『パドロン』高知県産 1袋 約500g ※冷蔵 政義
カネオト石橋商店 酒蔵とコラボ!『志太泉 純米吟醸と焼津の逸品詰め合せ』(志太泉 純米吟醸、鮪とろ角煮、さば味噌煮、鰹なまり節、鰹へそ味噌煮、いか塩辛) ※冷蔵【●】
『活締め風間浦鮟鱇(あんこう)刺身用身欠』 青森県風間浦産 (身欠き150g以上+肝 40〜50g) 3〜4人前 ※冷蔵【青森フェア】
『大玉 博多甘うぃ(あまうぃ)』 福岡県産 ゴールド キウイフルーツ 3〜5L 約1.3kg(9玉)化粧箱 ※常温
愛媛『宇和島じゃこ天』1袋(3枚入り) ※冷蔵【愛媛フェア】