patisserie AKITO(パティスリー アキト)の田中哲人シェフは、ミルクジャムの第一人者です。
田中シェフは季節のフルーツなどを組み合わせた豊富なミルクジャムを展開しています。
「2層ジャム イチゴとミルクジャム」は、上の層がイチゴジャム。下の層がミルクジャムです。
ミルクジャムのベースとなる牛乳は、兵庫県は自然豊かな淡路島で育った牛の生乳を使います。ほかに、砂糖、練乳、生クリーム、バニラビーンズが基本の素材です。
銅鍋で2時間かけて作り上げていきます。薄いキャラメル色になったミルクジャムは、素晴らしい艶です。余計なものを一切使わずに、じっくりに火にかけることで、このなめらかさが生まれます。
いちごとミルクジャムの2層ジャムは、トーストにたっぷり塗ってお召し上がりください。
ミルクのコクといちごの甘酸っぱさが相性抜群です。ミルクといちごは、田中哲人シェフが一番好きな組み合わせです。2種それぞれを味わったら、お好みの割合で混ぜてみてください。
※小分けの袋はお付けすることができません。ご了承ください。
■その他 パティスリーアキトの商品はコチラ
店舗 | patisserie AKITO(パティスリー アキト) |
---|---|
商品番号 | M004-868-3-00005 |
セット内容 | 1本 |
原材料名 | イチゴ(国産)、牛乳、砂糖、加糖練乳、生クリーム/バニラ香料 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載(出荷日より1ヶ月以上) |
---|---|
保存方法 | 常温 |
出荷期間 | '23/6/23 ~ |
販売情報 | 販売期間:'23/6/9 00:00 ~ |
【patisserie AKITO(パティスリー アキト)】
田中哲人シェフは、1967年大阪生まれ。ホテルピエナ神戸内の菓子sパトリー(現LUCIOLE)のシェフパティシエ時代に市販のミルクジャムからヒントを得て、牛乳を煮詰める「ミルキッシュジャム」を考案。お客様からの評判が良く、そこからミルクジャムを極めた田中シェフは、2014年、神戸元町に「パティスリーAKITO」を開店しました。
ミティークの「レッドジュエル・レアチーズケーキ」6個入り(フランボワーズ)※冷凍
ミッシェルナカジマ「オリジナルシュトーレン」1本500g ※常温
栃木県大田原市産 ヒメノモチ使用 『室井さんと江連さんの豆餅(落花生・青のり入り)』 500g(8〜9切れ) ※常温
『エゾバフンウニ』 弁当箱/バラB品 ロシア産 約250g ※冷蔵 山治
ホテルモントレ『発酵バターサンド』キャラメルバターサンド5個、ラズベリーバターサンド5個 計10個 ※冷凍
『せとか』長崎県産柑橘 S〜M 約2.5kg×2箱 多少のスレ傷あり 産地箱 ※常温 JA長崎せいひ
falò『オッソブーコ=仔牛スネ肉のトマト煮込み サフランライス付き』目安:2人前 ※冷凍