豚肉マニアが惚れ込む黒豚の本物
渡辺バークシャー・純粋黒豚の「肩ロースの味噌漬け」です。
渡辺バークシャー・純粋黒豚の肉の旨みはもちろん、甘く溶けるような脂を、特製の味噌が香ばしく引き立てます。
■「渡辺バークシャー・純粋黒豚」はこちら
味噌だれは、「佐用町のもち大豆みそ」をベースに、甘酒や麹パウダーなどをブレンドしています。「佐用町のもち大豆みそ」とは、兵庫県佐用町の地大豆で甘味とコクのある「もち大豆」と、米と塩でつくられた豊かな風味の味噌です。
味噌漬けの焼き方は、フライパンにクッキングシートを敷いて、まず片面を強火でこんがりと焼きます。そして裏面は弱火にし、ゆっくりと火を通します。そうしますと、肩ロースならではの濃厚な赤身(肉)の旨みと白身(脂)の甘みに、特製味噌の香ばしさと旨みが加わり、ご飯はもちろん、お酒にもたまらない一品に焼き上がります。
【解凍方法】
袋ごと冷蔵解凍し、焼く前に袋から出し室温に戻します。
店舗 | 株式会社プラチナエイト |
---|---|
商品番号 | M005-036-3-00009 |
セット内容 | 『肩ロースの味噌漬け』 1枚100g×2 |
原材料名 | 豚肉(九州産)、米みそ(大豆を含む)、甘酒、料理酒、米麹菌 【加工地】神奈川県 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載(目安として1か月) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '23/8/5 ~ |
販売情報 | 販売期間:'23/9/29 12:00 ~ |
■渡辺バークシャー・純粋黒豚
渡邊近男氏(1936〜2021)が育成した黒豚です。渡邊氏は、江戸時代から伝わる在来種の黒豚に、英国バークシャー種を交配し鹿児島の純粋黒豚として繁殖させました。
品質重視の強い信念で純粋黒豚を守り、2023年現在、渡辺バークシャー牧場グループは、鹿児島県内および隣接県に16農場を運営しています。渡辺バークシャー牧場では、渡邊氏が見出した純粋黒豚の血統を守りながら、およそ9〜10ヶ月かけて豚を育てています。ゆっくり育てることにより、豚はストレスが少なく、その肉の味わいは濃厚になります。またパンや野菜くずを乳酸発酵させ完成させた100%オリジナルの飼料を与えることで、より高品質な純粋黒豚を育てています。
『佐藤錦』山形県産温室さくらんぼ Lサイズ 秀品 24粒入 化粧箱 ※常温【産地直送】
『あかね和牛 無塩せき コンビーフ』80g×6缶 ※常温【愛媛フェア】
市房食堂 「やわらか黒ホルモン」110g×10パック ※冷凍
【レギュラー品】『白子たけのこ』 京都山城産 筍 サイズ無選別(3〜12本目安) 約2kg 産地箱 ※冷蔵 【木の芽・糠つき】
『かつお(半身)』千葉県勝浦産 1.2kg前後(原魚で4〜5kg) 皮・骨付き ※冷蔵 尾坪
『地ハマグリ(小サイズ・砂抜き済)』千葉県産 約1kg(60〜80g/粒) ※冷蔵 三清
渡辺バークシャー・純粋黒豚『リブロースステーキ』九州産 豚肉 1枚100g×2 計200g 特製わさび麹パック付 ※冷凍
『ファーストトマト』愛知県産 M〜L 約4kg 産地箱 ※冷蔵 JA愛知みなみ
『アカカマス』 長崎県・熊本県産他 2尾(原魚で約250g/尾)(鱗、エラ、はらわた取り) ※冷蔵 泉久 【卸リクエスト可】