季節で味が変わる!スイートスプリングの青もぎと木成り完熟品の食べ比べ
送料込
熊本県葦北郡の吉野芳美さんが栽培している希少な柑橘「スイートスプリング」を今年も数量限定で確保しました。
「スイートスプリング」は温州みかんとハッサクから誕生した柑橘で、栽培が難しいことから、地元以外にはほとんど出回っていません。
11月下旬から12月にかけて皮が緑色の状態で食べ頃を迎えます。見た目からは酸っぱそうな味をイメージしますが、爽やかな甘みとやわらかな酸味でスッキリした味わいです。また、吉野さんは地元で唯一、木成り完熟に挑戦している生産者です。"スイート(甘い)"+"スプリング(春)"という名前の由来の通り、本来はぽかぽかと暖かくなってきた頃が一番美味しい柑橘です。ところが、生育中に落果しやすいという難点もあり、ほとんどの生産者が本格的な寒さが来る前の11月下旬から12月頃に収穫してしまいます。
第一弾として甘酸っぱい味わいが魅力の「蒼いスイートスプリング」を12月中旬頃に出荷します。
第二弾としてみかんを凝縮したような濃厚な甘さの「木成り完熟品スイートスプリング」を2月中旬以降に出荷します。
第一弾、第二弾の味の変化に驚くと思います。ぜひ、一度召し上がっていただきたいです。
★吉野さんのスイートスプリングについて詳しくはこちら
★旬のみかん&柑橘をお取り寄せ
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
消費期限 | 発送日から約2週間 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
販売情報 | 販売期間:'23/11/4 00:00 ~ '23/12/15 00:00 販売終了 |