新酒の無濾過生原酒をお楽しみください。
送料込
当店限定酒をお入れした亀萬の日本酒4種、計6本セットです。
今年も限定品として作ってもらったPLUS9無濾過生原酒2本に、火入れのPLUS92本、今慈1本、萬坊1本をセットにしました。飲み比べてお楽しみください。
PLUS9無濾過生原酒と火入れの2本セットはこちら
・『辛口純米酒PLUS 9(からくちじゅんまいしゅ ぷらすないん)』
辛口を表す+、熊本が誇る九号酵母の新たなる挑戦という意味をこめて「PLUS9」と名付けました。
亀萬史上最高の日本酒度+9という辛口でありながら、力強い旨みも感じられるお酒です。
スッキリとした雑味の無い味は、様々な料理に合わせやすく、特にこの地域で水揚げされる太刀魚などのお刺身とよく合います。
中汲みはあらばしりを搾りきった後の酒の一番おいしい部分です。生原酒ならではの旨みの濃さと僅かな発泡を楽しめます。ぜひ透明のグラスをご用意ください。新酒のみずみずしいフレッシュさが楽しめます。もう一方は火入れの商品です。
・「今慈」
津奈木で栽培した酒米(山田錦)を使い、津奈木の水で仕込みました。
亀萬らしい日本酒、津奈木らしい日本酒とは何かを考えた結果、水も米も津奈木町産のこの酒が生まれました。
濃厚な旨味がありながらも、後味はスッキリとしています。
・「萬坊」
亀萬酒造の代表的な酒が「萬坊」です。アイガモ農法栽培酒米「華錦」を主原料に用います。 この米を55%まで磨き上げ、熊本酵母と中尾水源の天然水で醸します。すっきりとした飲み心地、吟醸香がほのかに香り、後味のふくらみのびがあります。この地域のテロワールを感じさせる日本酒です。
※配送用の箱代、送料込みの価格です。
★日本最南端の天然醸造蔵元・津奈木町亀萬酒造の詳しい説明はコチラ
飲酒は20歳になってから
20歳未満の方への酒類の販売は行いません
この商品に関するご質問、お問い合わせはこちらから
賞味期限 | パッケージに記載。製造より1年 |
---|---|
保存方法 | 冷暗所で保存 |
出荷期間 | 4/8 ~ 4/19 |
販売情報 | 販売期間:3/28 00:00 ~ 4/16 00:00 |
亀萬酒造は100年以上前から、水の代わりに氷を使って仕込む、独自の製法「南端氷仕込み」で日本酒を創り続けています。
この製法により、暖かい気候の土地でも温度を下げ時間をかけて発酵させることができ、スッキリとした雑味の無い酒が出来上がります。
お酒の世界では、土・気候・地形などが作物に影響を与える「生育環境」をテロワールと呼びます。
日本酒造りにおいては、水と米がそれにあたり、さらに酵母菌などの生き物が加わります。
亀萬酒造4代目の竹田瑠典氏は、熊本県津奈木町のテロワールを感じ、この地の食事に合う日本酒を造り上げることを目指しています。
『フレッシュ ムール貝』フランス・モンサンミッシェル産 AOP 約1.39kg ※冷蔵
フルーツのウメダ 『フルーツロール』 1本 ※冷蔵
中澤水産 平目と生海苔の海鮮ぶっかけ丼 80g×5袋 ※冷凍
利久『牛たん《極》定食セット』4種6品(牛たん 極 塩味×2個、テールスープ×2個、南蛮味噌もろみ漬、おみ漬け)化粧箱 ※冷凍
福岡県産 黒イチジク使用『冷凍 ビオレソリエス』300g×3パック ※冷凍
『江戸・京都・博多の雑煮3種食べ比べセット』各2袋 角餅・丸餅付き ※常温 石井食品
福岡県産 黒イチジク使用『冷凍 ビオレソリエス』300g×5パック ※冷凍
焼津水揚げ『一本釣り船上凍結 鰹たたき』約1kg(背側1本・腹側2本もしくは背 側2本・腹側1本、計3本入り、たたきたれ10g×6袋) ※冷凍
シュガートマト ビアンコ 高知県産 1箱 約800g(目安:13〜16玉) ※常温 小玉です